-
インクルーシブって、なぁに? 〜子どもを分けない場づくり はじめの一歩〜
¥1,100
「インクルーシブ」と聞いて、何を思い浮かべるでしょうか。障がいのある人や、その人たちのための場所や物を思い浮かべる人が多いかもしれません。 この本は、障がいの「ある/なし」で人を分けない、インクルーシブの基本的な考え方を分かりやすく解説した入門書です。一部の子どもを特別視せず、「誰もができる当たり前のこと」としてできるようにすることの大切さと、すべての子どもが「歓迎される」「心地よい」「自分の居場所と感じられる」環境づくりのポイントといったインクルーシブの基本が示されています。 保育士、幼稚園教諭、教員、子どもの放課後に関わる大人、公園管理者など、子どもの環境をつくるすべての大人に読んでもらいたい1冊です。 イギリスの第一線で活躍している実践者として、インクルーシブについての普及啓発を行うPhilip Douch(フィリップ・ダウチ)氏が執筆した「The Busker’s Guide to Inclusion」の日本語翻訳版です。子どもが自由に遊べる遊び場づくりに長年関わり、海外とのネットワークも広い一般社団法人TOKYO PLAY代表理事・嶋村 仁志が翻訳しております。 非常に読みやすい本ですので、是非お手にとってみてください。 プレーワーカーズは、TOKYO PLAYのパートナー団体として書籍の販売に協力しています。 ▶︎もくじ 第1章 インクルーシブって、なぁに? 第2章 インクルーシブな環境づくりは、どのように実践すればいいの? 第3章 ボリスくんって、誰? 第4章 子どもたちに、出会えない 第5章 そして最後に… A5版 / 118P / 本文モノクロ 発行日:2022年 10月 15日 発行者:一般社団法人TOKYO PLAY
-
バスカーズガイドセット
¥2,100
バスカーズガイド2冊のセットで、ちょっとお得に!! ☆プレイワークきほんの「き」 子どもの遊びに関わる専門分野「プレイワーク」の理論と実践について、書かれた一冊です。 本書は、プレイワークの本場であるイギリスの第一線で活躍している研究者、Shelly Newstead氏が執筆した『The Buskers Guide to Playwork(直訳:経験と勘だけで動ける人たちのためのプレイワークガイド)』の日本語翻訳版です。 単品購入はコチラ https://play.official.ec/items/24070113 ☆インクルーシブって、なぁに? 〜子どもを分けない場づくり はじめの一歩〜 この本は、障がいの「ある/なし」で人を分けない、インクルーシブの基本的な考え方を分かりやすく解説した入門書です。一部の子どもを特別視せず、「誰もができる当たり前のこと」としてできるようにすることの大切さと、すべての子どもが「歓迎される」「心地よい」「自分の居場所と感じられる」環境づくりのポイントといったインクルーシブの基本が示されています。イギリスの第一線で活躍している実践者として、インクルーシブについての普及啓発を行うPhilip Douch(フィリップ・ダウチ)氏が執筆した「The Busker’s Guide to Inclusion」の日本語翻訳版です。 単品購入はコチラ https://play.official.ec/items/67441598 プレーワーカーズは、TOKYO PLAYのパートナー団体として書籍の販売に協力しています。
-
プレイワークきほんの「き」
¥1,100
子どもの遊びに関わる専門分野「プレイワーク」の理論と実践について、書かれた一冊です。 プレイワーカー、プレーリーダー、保育士、幼稚園教諭、放課後児童指導員、子ども食堂関係者、などなど、子どもに関わる人みんなに読んでもらいたい! 本書は、プレイワークの本場であるイギリスの第一線で活躍している研究者、Shelly Newstead氏が執筆した『The Buskers Guide to Playwork(直訳:経験と勘だけで動ける人たちのためのプレイワークガイド)』の日本語翻訳版です。 発行元である、「一般社団法人TOKYO PLAY」から取り寄せ、販売しています。 --- 目次 ・訳者まえがき ・はじめに ・第1章 プレイワークと遊び ・第2章 プレイワークとは? ・第3章 プレイワークの生まれる場所 ・第3.5章 プレイワークの計画 ・第4章 大人と遊び ・第5章プレイワークを正しく実践できていますか? ・そして最後に シェリー・ニューステッド 著 嶋村 仁志 訳 B6版 / 112P / 本文モノクロ 発行日:2019年9月10日 発行者:一般社団法人TOKYO PLAY